無趣味人

無趣味人

UQ Wimaxの初期契約解除を実際にやってみた

ある事情で、UQ Wimaxの初期契約解除をすることになったが、Webを見ると実際にやった、という情報があまり出てこないのでここに記録しておこうと思う。私はUQコミュニケーションズと直接契約していたが、代理店(GMO等)経由での契約だと書面や端末の送付先等違うかも知れない。

手順1:初期契約解除の書面を郵送する

まず、以下のページから「初期契約解除送付フォーム」をダウンロード・印刷し、必要事項を記入する。書いたら、下のほうに書いてある住所に普通郵便で送る。

申込書類一覧|【公式】UQコミュニケーションズ

なお、郵送料はこちらが負担した。同じページに郵送ラベルがあるが、郵便番号が違うのと、切手不要の期限が切れていたのでそのままは使えなかった。

書面が先方にとどくと、「UQ WiMAXサービス料金契約解除受け付け完了のご案内(自動送信メール)」という件名のメールが届き、受付完了となる。翌日くらいに、「料金契約の解除手続き完了のご案内(自動送信メール)」というメールが届き、この時点でWimaxは使えなくなった。

手順2:端末を返却する

通常、Wimaxの端末は「売買契約」なので利用者のものになるのだが、初期契約解除の場合は売買契約が無効になるため端末を返却しなければならない(しないとお金をとられる)。契約時の書面には端末返送先の住所が書かれていなかったので、UQサポートセンターに電話で聞いたところ、以下の住所に任意の方法(元払い)で送るように言われた。料金が安いゆうパックを使った。

〒210-0869

神奈川県川崎市川崎区東扇島6-11
かわさきファズ物流センターB棟
シーオス株式会社 川崎事業所内
UQ物流センター

こちらの契約情報を伝えなくても教えてくれたので、公開しても差し支えないものと思うが、いつの間にか変わっている可能性があるので注意。

手順3:払い戻し先口座情報を連絡する(2018/10/25追記)

端末返却後、UQコミュニケーションズから電話がかかってきて、払いすぎた端末代の払い戻しのための銀行口座の番号を口頭で聞かれた。かかってくる番号はフリーダイヤルで、公式ホームページに載っているサポートの番号とは違うので注意。何度か同じ番号からかかってくるので、スルーしてしまうことは無いだろう。

感想

分かりにくい。この制度自体知られていないし、知っていたとしても公式ページに手順が書いていないので恐る恐るやることになった。書面といっしょに端末を返却すればいいのかな、とも思ったが違っていて、受付完了のメールにも端末返送先が書かれていないのは正直幻滅した。また、端末返送先を聞くときと、返金用口座情報を伝えるときの計2回も電話しなければならず、しかもフリーダイヤルなのでIP電話しかない私にとってはかなり面倒だった(公衆電話でどうにかした)。